この度はSDGs環境アクティブ・ラーニングのコースに山田緑地をお選びいただきまして誠にありがとうございます。当園では豊かな自然環境と触れ合いながらその大切さを五感で感じ、学んでもらえるようなプログラムをご用意し、みなさまをお迎えいたします。SDGs環境アクティブ・ラーニングの実施において、より有意義で円滑な実施ができるよう努めてまいりたいと考えます。つきましては以下の内容をご確認いただきますよう、よろしくお願いいたします。
1.山田緑地の概要とプログラムの目的
山田緑地は、かつて弾薬庫として使用され、約半世紀にわたり一般の利用が制限されたため、人の手がほとんど加わることなく自然の環境が保たれました。この環境を守り、育て、学びながら、遠い未来まで自然の大切さを伝えるため、「30世紀の森づくり」をテーマとした管理・運営を行っています。SDGs環境アクティブ・ラーニングプログラムでは、参加者の皆さんが、山田緑地の豊かな自然環境に触れ合い、楽しく学ぶことで、自然・生き物・環境などに興味や関心を持つきっかけづくりを行うことを目的としています。
2.プログラムの概要
- プログラム名称:「すすめ!やまだ探検隊!」(所要時間:約90分)
- プログラム内容:自然や生き物について学べるクイズラリー(自由に解いて回ります)
- ※小雨決行ですが、荒天の場合は屋内見学となります(所要時間:約1時間)
クイズラリーに使用するプリントは小学生の皆様向きに作成しておりますので、人数分印刷していただくなどし、ご自由にご活用ください。
~~プリント作成中~~
3.手続きの流れ
プログラムの所要時間、昼食時間、移動時間などを考慮の上、「SDGs境アクティブ・ラーニング 打ち合わせ書(以下 打ち合わせ書)」をご記入いただき、ご来園日の2週間前までにFAXにて山田緑地にご提出ください。(その際に、できればバスの行程表も併せてご送付いただければ幸いです。)詳細な打ち合わせが必要な場合や事前に下見をご希望の場合は、打ち合わせ書をご提出の後、お手数ですが山田緑地管理事務所までお電話ください。なお、打ち合わせ書の書き方は「記入例」をご参照ください。
4.注意事項・お願い
l 【持ち物】帽子、水筒、筆記用具と生活科の「探検バッグ(もしくは、バインダーのようなもの)」を人数分ご用意ください。
l 【服装】当園のプログラムは野外活動が主となりますので、長袖・長ズボン、帽子、運動靴など自然観察に適した服装でのご来園をお願いいたします。
なお、プログラムには着替えの時間は含まれていませんので、あらかじめ着用するか、プログラム開始前などの空き時間を利用して着替えるようご指導をお願いいたします。また、雨天が予想される場合は雨具やタオル、替え靴下などの準備をお願いいたします。
l 【雨天時の活動】雨が降っていても、できる限り野外で活動します。しかし、どうしても野外活動が困難な天候の場合は「屋内見学」を実施します。
l 【昼食】昼食は当園の芝生広場、雨天の場合は「森の家」内の会議室などをご利用いただけます。(ゴミ箱はございませんので、ゴミはお持ち帰りください)
l 【その他】山田緑地では動植物の保護のため、動植物を持ち込むこと、また、持ち出すことが禁止されています。ご協力をお願いいたします。
その他、ご不明な点やご相談がございましたら、山田緑地管理事務所までご連絡をお願いいたします。
5.事前・事後学習プリントについて
山田緑地の概要や歴史と、野外活動後にご利用できる「まとめ」の話の内容を、それぞれ1枚のプリントにまとめました。
つきましては、環境アクティブ・ラーニングの事前学習、事後学習の時間でこの内容を児童の皆様へお伝えいただきたく存じます。
プリントは小学生の皆様向きに作成しておりますので、人数分印刷していただくなどし、該当児童の皆様へ配布していただければ幸いです。なお、当日プリントを持って来る必要はございません。
6.バス会社へのご連絡
大型バスの入退場を安全に行っていただくため、事前に必ずバス会社または担当運転手の方に下記手順をお知らせしていただきますようお願いします。また、引率の先生もバスの入退場手順を確認しておいてください。(この頁をバス会社の方へFAXしていただいても構いません。)
【 北九州市立山田緑地管理事務所 】
〒803-0865 北九州市小倉北区山田町 TEL:093-582-4870 FAX:093-582-4970
( SDGs環境アクティブ・ラーニング担当:上野・川原 )