ニュース&トピックス

配布終了いたしました。ありがとうございました。

2025年は「巳年」ということで・・・作っちゃいました!! 🐍🦎「山田緑地の爬虫類カレンダー2025」🐍🦎 山田の森に生息しているヘビ・トカゲの仲間を全種類掲載しています。 (カレンダーに使用している写真は全て山田緑地で撮影したものです) ヘビは金運・開運など縁起が良い生き物ともされています。...

配布終了いたしました。ありがとうございました。

北九州市初記録! 福岡県内2例目! 全国的に希少な水生昆虫「キボシケシゲンゴロウ」 北九州市立山田緑地で1個体を採集確認しました!!!

3月3日のひな祭りに合わせて山田緑地でひな人形を飾っています🌸記念撮影用にスタッフ手作りの檜扇(ひおうぎ)と笏(しゃく)を置いていますので撮影をする際はご自由にお使いください🥰

木の温もり感じる日本最大級のログハウス「森の家」でお部屋利用してみませんか? ≪おすすめポイント≫ 🟢小倉駅から車ですぐ! 🟢豊かな自然に囲まれて体も心もリフレッシュ! 🟢無料貸出品も充実! 🟢最大120人まで利用可の部屋あり! 🟢土日祝も比較的安いですが、平日の利用料金はもっと安い!...

※大好評につき配布終了いたしました。ありがとうございました!

伐採した木を再利用して作った薪! 山田緑地で販売をはじめました✨ 現在あるのは殆どが針葉樹です。 針葉樹は火が付きやすいのが特徴です🔥 お値段は土嚢袋(1袋)に詰め放題で500円(税込) ご自由にお好きな薪をお選びいただけます! ※詰め放題ですが袋が軽く閉まる程度でお願いします。 欲しい方は山田緑地管理事務所へお越しください☺️✨

「幻のハチミツ」とも呼ばれるニホンミツバチのハチミツ(山田緑地産)を 5/月22日に、NHK北九州放送局さんが取材してくださいました!🍯✨

SDGs環境アクティブ・ラーニングが始まりました!
SDGs環境アクティブ・ラーニングは、小学4年生を対象とした体験学習で、北九州市に残る自然について学び、触れ合い、身近な環境や生き物の面白さを感じ、大切にしようという心を育むことを目的として実施しています。山田緑地では、ご来園いただく皆様が自然について学び、触れ合い、楽しく活動することで、自然・生き物・環境などに興味や関心を持つきっかけづくりにもなればと思い、実施しています。

さらに表示する